|
セキュリティ対策対応のお願い
|
|
セキュリティ対策対応について
|
弊社製品では、利便性を向上させるため 弊社サーバーと情報のやりとりを行っております。
(自動更新機能等)
時として、それがウイルス等の誤検知につながるケースがございます。
それを回避するため、下記「各社セキュリティ対策製品の対応方法リンク先」の各社URLを参考にして、お客様ご使用のセキュリティ対策製品の 除外設定等のご対応をお願い申しあげます。
|
|
具体的な 除外設定
|
除外設定ですが、下記「弊社製品標準フォルダーと 代表的ファイル」を参考にして、フォルダー指定できる場合は フォルダー指定での除外設定を行ってください。
(ファイル指定しかできない場合は 下記代表的ファイルで 除外設定を行ってください)
ウイルス対策だけでなく、ファイヤーウォールやパフォーマンス等の監視の除外もできるのであれば、そのご対応をお願い申しあげます。
|
|
弊社製品標準フォルダーと 代表的ファイル
|
『見積番 7.0』
インストール標準フォルダー:
C:\AppMib7
代表的ファイル:
「mib7.exe」
「upx1.exe」
『見積番 6.0』
インストール標準フォルダー:
C:\SoftMib6
代表的ファイル:
「mib6.exe」
「upx1.exe」
『顧客番 6.0』
インストール標準フォルダー:
C:\AppKob6
代表的ファイル:
「kob6.exe」
「upx1.exe」
『顧客番 5.0』
インストール標準フォルダー:
C:\SoftKob5
代表的ファイル:
「kob5.exe」
「upx1.exe」
『マルチクリック番 4.0』
インストール標準フォルダー:
C:\AppMcb4
代表的ファイル:
「mcb4.exe」
「upx1.exe」
『マルチクリック番 3.0』
インストール標準フォルダー:
C:\SoftMcb3
代表的ファイル:
「mcb3.exe」
「upx1.exe」
|
|
各社セキュリティ対策製品の対応方法リンク先
|
▼ 安心製品
ノートン 製品
ノートン自動保護、SONAR、ダウンロードインテリジェンススキャンからファイルやフォルダーを除外する
ウイルスバスター 製品
特定のファイルをウイルス検索から除外するには
もし次のように表示された場合は、ファイルを開く をクリックしてください。
Windows Defender 製品
Windows Defender ウイルス対策に除外を追加する
ESET 製品
特定のファイル / フォルダーを検査対象から除外する
カスペルスキー 製品
カスペルスキーインターネットセキュリティ でファイルやアプリケーションをスキャン対象から除外する方法
スーパーセキュリティ 製品
ウイルス対策
※他のセキュリティ対策製品は、その製品に応じた除外対応等をお願い申しあげます。
▼ 比較的トラブル報告の多い製品
(※誤検知報告等の弊社への報告数です)
マカフィー 製品
特定のファイルをスキャン対象から除外する方法
※「Adobe Flash Player」をアップデートすると、マカフィー製品が勝手にインストールされる場合があります。
もし下図のようなオプション指定がありましたら、チェックオフに変更してご対応ください。
|
|
|