|     | 
	
		|  | 
	
		|   | 
	
		|  | 
	
		| 
				
					|  |  
					| 
							『見積番9』−修正版/最新版情報
						 |  
					|  |  
					|  |  
					| 『見積番9』には自動更新機能が備わっていますので、(ネット環境に問題なければ)簡単に修正版/最新版に更新できます。
 
   『見積番9』起動後、修正版/最新版がある場合、「自動更新」ウインドウが表示されます。
 そこで[はい]をクリックしますと、弊社サーバーから修正版/最新版がダウンロード・更新され、新しい『見積番9』となります。
 
 
 なお、『見積番9』「バージョン情報」ウインドウ最下部に、詳細バージョン情報が表示されますので、そこで 最新の『見積番9』かどうかをご確認いただけます。
 
 
 |  
					|  |  
					|  |  
					| 
  2025/10/03 [9.0.1.05]
						 「Windows 11 2025 Update(25H2)」に対応。 
  2025/09/08 [9.0.1.04]
						 使用許可が必要な場合、その表示に注意書きを付加。 
  2025/08/22 [9.0.1.03]
						 「書式入力」画面で、行数のガイドが不正だったのを修正。 
  2025/04/28
						 ※ 郵便番号辞書ファイル(2025年3月末データ)更新。 
  2025/01/08 [9.0.1.02]
						 スカイ製品で、[スカイ製品使用に関する注意点]表示を追加。 
  2024/10/03 [9.0.1.01]
						 「Windows 11 2024 Update(24H2)」に対応。 
  2024/07/24 [9.0.1.00]
						 「使用許可」のセキュリティ過多で、他PC許可を外す可能性がある不具合を修正。 
 
  2024/04/26 [9.0.0.15]
						 「通信速度確認」で、(一目で通信品質が分かるよう)ランク表示付加。 
  2024/01/30 [9.0.0.14]
						 使用許可PCでなくても稼働できてしまう不具合を修正。 
  2024/01/16 [9.0.0.13]
						 ライトエディションでインボイス機能が一部有効になる不具合を修正。 
  2024/01/06 [9.0.0.12]
						 「初期接続」に、[電子帳簿保存]参考リンク先を追加。 
  2023/11/04 [9.0.0.11]
						 「Windows 11 2023 Update(23H2)」に対応。 
  2023/11/01 [9.0.0.10]
						 パスワード表示切替機能と、印刷安定強化機能を付加。 
  2023/10/11 [9.0.0.09]
						 「初期値設定」電子帳簿保存ファイル名で、書式を追加。(合計7書式) 
  2023/10/04 [9.0.0.08]
						 インボイス書式を少しコンパクト調整。 
  2023/09/25 [9.0.0.07]
						 「技術的FAQ」ページ"インボイス制度の設定をしたい"へのリンク。 
  2023/07/25 [9.0.0.06]
						 [Ctrl]+[T]のショートカットキーで、「ページ合計額表示」呼出。 
  2023/07/12 [9.0.0.05]
						 「初期値設定」電子帳簿保存ファイル名で、書式を追加。 
  2023/07/05 [9.0.0.04]
						 「印刷値設定」で、インボイス書式呼出機能追加。 
  2023/06/26 [9.0.0.03]
						 インボイス登録番号を、適格請求書以外でも出力できるよう修正。 
  2023/06/16 [9.0.0.02]
						 「グループ情報表示」厳密調査機能をさらに効率化して高速化。 
  2023/06/15 [9.0.0.01]
						 「グループ情報表示」で、厳密調査機能追加。 
  2023/06/08 [9.0.0.00]
						 『見積番9』リリース。 
 
 
 |  
					|  |  | 
	
		|               | 
	
		| Copyright(C) Washington Soft Laboratory Co.,Ltd. All Rights Reserved. |